3年かけて新築住宅を建てた話。

家さがしは大変。すべてがはじめて、一生に一度きり。 最初に家を建てようと思ってから、完成するまで丸3年かかりました。夫とも意見が合わず苦労しました。 インターネット、本、営業マン、保険屋さん、、、いろいろな方から話を聞きました。 正直、正反対のことを言われたりします。 誰を信じていいのか、何を信じていいのか。 とても悩みました。 その経験が誰かの役に立てばいいなと思います。

スーモカウンターでわかること

住宅展示場へ行ってみたが、どう選んでいいの?状態。

 

中立的なアドバイスがほしくて、スーモカウンターへ行きました。

 

講座受講を申し込んだのですが、マンツーマンでハウスメーカーの紹介がメイン。講座の内容はチョロっとでした。

 

講座を受けに行ったはずなのに。。。

ととても腑に落ちませんでした。

あれ?これだけ?って感じ。内容も薄かったし、知っている内容ばかり。講座はあまり期待しないで行ったほうがいいのかもしれません。

 

そんなこんなで結果的には、ハウスメーカー2社を紹介していただきました。契約はしませんでしたが。。。

 

スーモカウンターでわかったことは、

①各ハウスメーカーの特徴

ハウスメーカーのレベル(価格帯)

です。

 

スーモカウンターでは、

希望を伝えると、それに合った会社をピックアップして提案してくれます。

 

私たちの時は、

大手3社(○井ホーム、○友不動産、○水ハウス)

中堅3社(○キュラホーム、○マホーム、○オハウス)

ローコスト3社(ごめんなさい。忘れました。)でした。

 

各会社ごとに3つの特徴があげられていたのが、わかりやすくて良かったです。

 

例えば、

造作家具の経験豊富とか、

高級感のあるデザインとか。

 

ただ、担当者に質問をしても、パンフレットに書いてあること以上のことは分からない様子でした。家造りにも詳しくなかったようで、構造のこととか質問してもはぐらかされることが多かったです。入社したての人だったのかな?

 

あと、提案された会社以外の資料は見せてもらえらませんでした。

 

提案してもらった中から、実際に見学をする会社を決めます。私たちは自分たちが建てたい家がどのくらいの価格でできるのか知りたかったので、大手1社、中堅1社にしました。

 

ハウスメーカーで建てたいけど、どう選んでいいか分からない人は一度行ってみてもいいかもしれません。

 

ただ、相談紹介は無料ですが、スーモカウンターはボランティア団体ではありません。会社なので、どこからか利益をもらっているはず。素人なのでスーモカウンターの仕組みはわかりませんが、そのあたりも考慮してみた方がいいかもしれません。。。

 

ちなみに、工務店を探すならイエタテカウンターがいいと思います。行ったことはありませんが、現在の工務店を探す時もイエタテのホームページを参考にしました。